(注)基本的にリンクフリーですが、一声かけていただけると嬉しいです。
HPなど無断でのリンクはどうぞご遠慮下さい。





こんにちは、デコポンです。先日のそうめん流し会場に、
樹齢50年を楽に越えるいちじくの大木がありますが、今年もかなりの豊作です。
小さい頃は見た目がグロテスクで、食わず嫌いの王様的な果物のいちじくですが、
社会人になったぐらいから大好きな果物になりました。
なので、大豊作の熟れたいちじくを見ると、かなりテンションが上がります。
昨日ははしごも使って、手の届く限りのいちじくを収穫。かなりの量がとれました。
今日お買い物に行ったときにスーパーで値段を見たら、二個で300円ぐらいだったので、
それを思うと安く見積もっても五千円を越える量でした。
そんな大量のタダ食材の大量のいちじくを前にして、普段では決して作れない、
いちじく酢といちじく酒
を作りました。
最近のマイブームであるフルーツサワー作りですが、出来上がりがかなり楽しみです。
追記
クックパッドで
簡単☆圧力鍋でコンポート
の文字を見つけたら、衝動的にこちらも作りたくなり、
昨日作って冷蔵庫で冷やしておいたものをおやつに食べましたが、
本当に簡単で美味でした。
HPなど無断でのリンクはどうぞご遠慮下さい。
いちじく大豊作
2010.08.27 (Fri)





こんにちは、デコポンです。先日のそうめん流し会場に、
樹齢50年を楽に越えるいちじくの大木がありますが、今年もかなりの豊作です。
小さい頃は見た目がグロテスクで、食わず嫌いの王様的な果物のいちじくですが、
社会人になったぐらいから大好きな果物になりました。
なので、大豊作の熟れたいちじくを見ると、かなりテンションが上がります。
昨日ははしごも使って、手の届く限りのいちじくを収穫。かなりの量がとれました。
今日お買い物に行ったときにスーパーで値段を見たら、二個で300円ぐらいだったので、
それを思うと安く見積もっても五千円を越える量でした。
そんな大量のタダ食材の大量のいちじくを前にして、普段では決して作れない、
いちじく酢といちじく酒
を作りました。
最近のマイブームであるフルーツサワー作りですが、出来上がりがかなり楽しみです。
追記
クックパッドで
簡単☆圧力鍋でコンポート
の文字を見つけたら、衝動的にこちらも作りたくなり、
昨日作って冷蔵庫で冷やしておいたものをおやつに食べましたが、
本当に簡単で美味でした。
スポンサーサイト