(注)基本的にリンクフリーですが、一声かけていただけると嬉しいです。
HPなど無断でのリンクはどうぞご遠慮下さい。
HPなど無断でのリンクはどうぞご遠慮下さい。
大寒も過ぎたのに、、、0度。
2015.01.28 (Wed)
今日から
また寒くなる
って天気予報で言ってましたが、ほんとその通り。昨日の夜から、北風がビュービュー吹き始め、今朝も日中も寒かったけど、現在更に記憶は下がり、

久しぶりに気温が0度です。外は極寒です。
今日も電気代が安くなる23時から地熱ハウスを暖めます。今年の冬はとにかく寒かったけど、深夜電力の時間帯以外暖房は使ってないのに、保温効果抜群。
今日も仕事から帰宅して、地熱ハウスの暖かさに癒されました。
職場は床面からの冷気で足が冷えるので、電気ストーブを使用。

お昼の休憩も、エアコンつけないと平気で室温が10度以外なので、エアコンは絶対必須。
仕事場では、全くECOとは縁遠い電気をたくさん使う生活をしているので、地熱ハウスのありがたみをヒシヒシ感じます。
今日もこんなに寒かったのに、室温は日中三度しか変化しなかったし、本当に頼りになる住まいです。床も冷たくないから、無印のラグにごろ寝するだけで心地良く、ホットカーペットも不要。
インフルエンザで学級閉鎖が出る学校も増えてますが、薄着で元気な我が家の息子達のベースにはやっぱり地熱ハウスが大きく貢献していると思われます。
また寒くなる
って天気予報で言ってましたが、ほんとその通り。昨日の夜から、北風がビュービュー吹き始め、今朝も日中も寒かったけど、現在更に記憶は下がり、

久しぶりに気温が0度です。外は極寒です。
今日も電気代が安くなる23時から地熱ハウスを暖めます。今年の冬はとにかく寒かったけど、深夜電力の時間帯以外暖房は使ってないのに、保温効果抜群。
今日も仕事から帰宅して、地熱ハウスの暖かさに癒されました。
職場は床面からの冷気で足が冷えるので、電気ストーブを使用。

お昼の休憩も、エアコンつけないと平気で室温が10度以外なので、エアコンは絶対必須。
仕事場では、全くECOとは縁遠い電気をたくさん使う生活をしているので、地熱ハウスのありがたみをヒシヒシ感じます。
今日もこんなに寒かったのに、室温は日中三度しか変化しなかったし、本当に頼りになる住まいです。床も冷たくないから、無印のラグにごろ寝するだけで心地良く、ホットカーペットも不要。
インフルエンザで学級閉鎖が出る学校も増えてますが、薄着で元気な我が家の息子達のベースにはやっぱり地熱ハウスが大きく貢献していると思われます。
- 関連記事
-
- まだまだ0度 (2015/02/07)
- 大寒も過ぎたのに、、、0度。 (2015/01/28)
- 今年もありがとうございました (2014/12/31)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |